R5.10.31更新
*さがみ湖イルミリオンのチケットをご利用日限定、特別価格でご用意いたしました。
関東最大級600万球のイルミネーションによる圧倒的な輝きをお楽しみください。
11月3日から12月22日までの特別価格
詳細はこちら
●入園券
大人 : 特別価格 1,400円【所定料金:1,900円〜2,000円】
小人・シニア: 特別価格 800円【所定料金:1,200円〜1,300円】
※乗り物は別途料金がかかります。ただし16時よりリフトがご利用いただけます。
●イルミパス
大人 : 特別価格 2,300円【所定料金:2,800円〜2,900円】
小人・シニア: 特別価格 1,700円【所定料金:2,200円〜2,300円】
※14時からご利用可能なフリーパスです。(入園+乗物乗り放題)一部対象外の乗物があります。
17時で営業を終了するアトラクションがございます。あらかじめアトラクションの営業時間をご確認のうえお申込みください。
日中よりご利用頂けるフリーパスにつきましては特別価格での販売はございません。
通常のFUJIYAMA倶楽部会員価格でのご利用となります。
*東急リゾーツ&ステイ(株)より、2023年〜2024年の「リフトクーポン券」のご案内
クーポンにはチラシ情報のQRコードが掲載してございますので、優待内容をご確認いただき
「東急スノーリゾートクーポン券」を印刷の上、チケット売り場に提出いただければ優待料金にてご利用できます。
クーポン券はこちら
東急スノーリゾートチラシ2023_2024
*第二弾富士急ハイランド フリーパス 期間限定特別企画
12月10日までの期間限定で、大人最大2,000円もお得になっております。この機会にぜひご利用下さい。また、第二弾よりフリーパスの引換えがQRコードでの対応となります。
窓口にお並びいただく必要はなく、QRコードを発券機にかざしていただくだけでフリーパスと引換えが可能です。
富士急ハイランド フリーパス
大人 : 期間限定特別価格5,800円【所定料金:6,000円〜7,800円】
中高生 : 期間限定特別価格5,300円【所定料金:5,500円〜7,300円】
小学生 : 期間限定特別価格4,200円【所定料金:4,400円〜5,000円】
幼児・シニア : 期間限定特別価格2,000円【所定料金:2,100円〜2,500円】
詳細はこちら
R5.10.17更新
*「社販マーケット周年祭」のお知らせ有名メーカーのドリンク類などが送料込み半額以下で購入できる商品などもあることで、大変ご好評を頂いている社販マーケットから「周年祭」のお知らせです。
開催期間
令和5年10月31日(火)10時10分〜令和5年12月1日(金)9時59分まで
社販マーケット周年祭の内容については、全福センターホームページへアクセス□こちら
R5.10.1更新
*じゃらんコーポレートサービス」1,000円クーポン券の提供について(2023年10月〜2024年3月度)
令和5年10月〜令和6年3月にご利用できるクーポン券のご案内です。
・利用可能期間について
獲得可能期間:2023年9月24日(日)〜2024年3月31日(日)
予約可能期間:2023年9月24日(日)〜2024年3月31日(日)
宿泊対象期間:2023年10月1日(日)(チェックイン)〜2024年4月30日(火)(チェックアウト)
・クーポンの獲得方法についてはこちらこちら
R5.9.21更新
*T・ジョイSEIBU大泉チケットの斡旋価格についてのお知らせ 令和5年10月以降購入分から会員料金を以下のように引き上げさせていただきます。
一般 1,000円 → 1,200円
(11枚目からは、1,400円を1500円にて斡旋いたします)
シニア 900円 →1,000円
富士急ハイランドのフリーパスをご利用日限定で特別価格にて販売いたします。
7月20日には待望の新コースター「ZOKKON」が誕生!フリーパスではこの「ZOKKON」もご利用可能です。
10月5日〜10月11日の期間限定でのご利用ですが、大人最大2,100円もお得になっております。
社員様同士、ご家族様同士などでこの機会にぜひご利用下さい。
フリーパスについてはこちらこちら
R5.8.25更新
*「那須高原 りんどう湖ファミリー牧場」と「那須ハイランドパーク&NOZARU」の優待券のお知らせ 窓口で配布しております。なくなり次第終了とさせていただきます。
■会員及び登録家族の方がご利用いただけます。 優待券の内容についてはこちら
R5.8.16更新
*横浜・八景島シーパラダイス 秋の感謝月間特別料金のお知らせ
会員及び登録家族の方に特別料金でご利用いただけます。
有効期限:2023年9月1日(金)〜10月31日(火)まで
【ご利用方法について】
下記の「秋感謝月間 特別料金」をプリントアウトして、横浜・八景島シーパラダイスでチケットご購入の際ご提出ください。
R5.7.12更新
*「理事会だより」の発行について
東久留米市勤労市民共済会の「理事会だより」を発行しましたので、以下のリンクから内容をご確認ください。本年4月11日(火)開催の第1回理事会、5月23日(火)開催の第2回理事会の内容です。
R5.6.26更新
※市内公衆浴場「源の湯・第二喜多乃湯」
令和5年7月1日より、都内公衆浴場入浴料金の改定に伴い、市内公衆浴場利用券を20円引き上げさせていただきます。
料金:350円(一般500円のところ) → 370円(一般520円のところ)
■改定前の利用券をご使用の際は、フロントで差額をお支払いください。
※東久留米市勤労市民共済会の月額会費改定について(お願い)
去る10月4日開催の、令和4年度第2回東久留米市勤労市民共済会理事会において、令和5年度(来年度)勤労市民共済会予算編成方針の策定にあたり、来年度からの会費額について慎重に議論を重ね、一定のサービス水準の維持を図ることを前提として、令和5年4月分から一人当たりの月額会費500円から700円に改定することが決まりましたので、お知らせするとともに、ご理解をお願いいたします。
なお、詳細は以下のリンクを参照してください。(PDFファイル)